コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

大阪市東住吉区で外壁塗装、屋根工事、雨漏りのご相談なら鷹ノ家リフォームへ | 株式会社 鷹ノ家リフォーム

大阪市内は全域対応!

大阪市東住吉区で外壁塗装、屋根工事、雨漏りのご相談なら鷹ノ家リフォームへ

現場調査、リフォームの相談を無料で行っております。お気軽にお電話ください!

電話でのお問い合わせ受付:9~21時、休まず営業

メールでのお問い合わせ

24時間受付中!

  • HOME
  • 会社概要
  • 他社との違い
  • 施工事例&お客様の声
  • 火災保険・リフォームローン
  • お問い合わせ

現場調査

  1. HOME
  2. 現場調査
【やってよかったお家の健康診断】
2022.4.15 / 最終更新日時 : 2022.4.15 山崎鷹矢 たかのや新聞

大切なご自宅の状態、知っていますか?

突然ですが、お家のこんな”お困り事”はありませんか? 築10年以上経つがまだメンテナンスをしたことがない 外壁の塗装が剥がれてきている コケやカビがあって見た目が良くない 屋根や壁の色が変わった気がする 雨漏りしている、 […]

2022.2.21 / 最終更新日時 : 2022.4.8 山崎鷹矢 たかのや新聞

「どこに相談したらいいか不安…」外壁塗装が初めての方へ

そろそろ外壁塗装をしたい。と考えているけど、 「どこに相談したらいいのかな…」「高く見積もられたらどうしよう。」「営業がすごそうで怖い」 と思う方もいらっしゃるのではないでしょうか? 初めての外壁塗装やリフォームは問い合 […]

2022.2.7 / 最終更新日時 : 2022.3.28 山崎鷹矢 たかのや新聞

目で見てわかる!?雨漏りのサイン

雨漏りと聞くと、屋根から水が落ちてくる。というイメージの方も多いと思います。 ですが、実は屋根以外からも雨漏りは起きます。 「壁にシミがあるなあ〜」と思っていたら雨漏りだった!?ということもあります。 もしそのまま雨漏り […]

2022.1.27 / 最終更新日時 : 2022.3.28 山崎鷹矢 たかのや新聞

カラーベストとはどんな屋根?正しい塗り替え時期を知って屋根の寿命を延ばす!

カラーベストは、商品名で屋根材の種類である「スレート」と呼ばれるセメントを主原料として薄い板状にしたものです。 取り扱いがしやすく、費用面でも負担が軽い素材で、屋根材として広く採用されています。 今回はそんな、スレート屋 […]

2022.1.12 / 最終更新日時 : 2022.2.7 山崎鷹矢 たかのや新聞

屋根の葺き替え(ふきかえ)工事とは?必要性は?

現場調査で、屋根の傷みが激しい場合には「葺き替え(ふきかえ)工事」を行います。 ですが、葺き替え工事と言ってもどんな工事なのか?イメージしにくいかと思います。 今回は、屋根の葺き替え工事についてご紹介します。 葺き替え工 […]

2021.12.30 / 最終更新日時 : 2022.3.28 山崎鷹矢 たかのや新聞

サイディング外壁の特徴とメンテナンス時期

最近では多くの住宅に使用されている「サイディング」という外壁材をご存知でしょうか? 以前は「モルタル」という水とセメントと砂を混ぜ合わせた素材が主流でしたが、最近ではサイディングの壁が多くなっています。 今回は、サイディ […]

計測
2021.12.29 / 最終更新日時 : 2021.12.27 山崎鷹矢 たかのや新聞

外壁塗装の現場調査ってどんなことをするの?

外壁塗装を行う前に、まず現地調査をする必要があります。 ですが、「実際どんなところを調査するのかわからない。」という方も多いのではないでしょうか? 今回は、現地調査で確認しているポイントについてお話します。 まず、現地調 […]

W様 アフター 屋根塗装
2021.12.28 / 最終更新日時 : 2022.4.8 山崎鷹矢 たかのや新聞

【ビフォーアフター】屋根塗装 質感&カラー変更でイメージチェンジ!(東住吉区 W様邸)

今回は以前、屋根塗装を行った東住吉区のW様邸のビフォーアフターをご紹介します! 工事前の状態がこちら↓ 元々の屋根はグレーで、マットな仕上がりでした。 この写真では、そんなに劣化がわからないかもしれませんが近くで見ると傷 […]

モルタル壁
2021.12.27 / 最終更新日時 : 2022.4.4 山崎鷹矢 たかのや新聞

モルタル外壁の特徴とメンテナンス時期

皆さんはご自宅の壁の素材をご存知でしょうか? 現在は少なくなってきているのですが以前よく使われていた外壁の種類に「モルタル壁」があります。 今回は、このモルタル外壁の特徴とメンテナンス時期についてご紹介します! モルタル […]

タスペーサー
2021.12.17 / 最終更新日時 : 2022.3.28 山崎鷹矢 たかのや新聞

屋根塗装の「タスペーサー」とは?実は雨漏り防止にすごく大切な道具!

以前も何度か屋根塗装での工事で登場した「タスペーサー」。 実は屋根塗装をする上で雨漏り防止に欠かせないものなんです! 今回は、このタスペーサーについてお話しします! タスペーサーとは? 屋根塗装によって雨などの水を外に逃 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »
現場調査、リフォームの相談を無料で行っております
お電話でのお問い合わせはこちら
メールでのお問い合わせはこちら!
施工事例&お客様の声

施工事例&お客様の声一覧

大阪市淀川区 O様(バルコニー天井の補修)
2022.4.13
大阪市平野区 O様②(外壁塗装)
2021.12.27
大阪市東住吉区 W様(雨漏り、屋根塗装)
2021.12.27
大阪市東住吉区 O様
2021.11.8
大阪市東住吉区 N様(雨漏り、外壁塗装)
2021.10.26
大阪市東住吉区 I様(外壁塗装)
2021.10.26
大阪市平野区 O様①(防水工事)
2021.10.25
大阪市東住吉区 I様②(屋根)
2021.6.10
大阪市東住吉区 I様①(外壁)
2021.6.10
大阪市平野区 I様
2021.5.20
施工事例&お客様の声一覧 》
たかのや新聞

たかのや新聞一覧

今流行のDIYでの外壁塗装はリスクが高い!
2022.4.18
【やってよかったお家の健康診断】
大切なご自宅の状態、知っていますか?
2022.4.15
【ビフォーアフター】天井の穴埋めと塗装で見た目も綺麗に!(淀川区 O様邸)
2022.4.13
自分の家の外壁には水性?油性?塗料の種類について!
2022.4.12
外壁塗装での「失敗しない」色選びの方法とは?
2022.4.11
壁の一部が欠けてる!一部だけ治すことはできるの?
2022.4.8
【ペットがいるお家】外壁塗装をするときの注意点は?
2022.4.5
外壁塗装、3回も塗る必要あるの?→あります!
2022.4.4
外壁塗装の期間は約2週間!工事期間中は留守でも大丈夫?
2022.4.1
塗装にベストな季節って?塗装には温度と湿度が重要なワケ
2022.3.31
たかのや新聞一覧 》

テーマ

こだわりポイント (6) コケ (1) コロナ (1) サイディング (1) サビ (1) サーモグラフィー (2) ビフォーアフター (5) リフォーム時期 (1) リフォーム知識 (21) リフォーム費用 (5) 保険 (2) 劣化 (5) 劣化箇所 (1) 勉強会 (1) 塗料 (1) 壁のシミ (4) 外壁の種類 (1) 外壁塗装 (19) 家の寿命 (21) 屋根塗装 (17) 工事後フォロー (7) 散水 (2) 施工 (6) 浸水 (9) 火災 (4) 現場ブログ (4) 現場調査 (20) 補修工事 (13) 防水工事 (1) 雨漏り (20)
対応地域はこちら!
施工日数の目安
火災保険とリフォームローン
リフォーム瑕疵保険

鷹ノ家リフォームにお任せを!

https://youtu.be/o2d9rDYVZ_g

アーカイブ

  • 2022年4月 (9)
  • 2022年3月 (3)
  • 2022年2月 (3)
  • 2022年1月 (3)
  • 2021年12月 (8)
  • 2021年11月 (4)
  • 2021年10月 (5)
  • 2021年7月 (1)
  • 2021年6月 (4)
  • 2021年5月 (4)
  • 2020年8月 (3)

〒547-0026
大阪市平野区喜連西3-13-23
TEL:0120-927-073

  • HOME
  • 会社概要
  • 他社との違い
  • 施工事例&お客様の声
  • 火災保険・リフォームローン
  • リフォーム瑕疵保険
  • 勉強会のご案内
  • たかのや新聞
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法

© 2020 株式会社 鷹ノ家リフォーム

MENU
お電話でのお問い合わせはこちら
メールでのお問い合わせはこちら
  • HOME
  • 会社概要
  • 他社との違い
  • 施工事例&お客様の声
  • 火災保険・リフォームローン
  • お問い合わせ