2022.4.18 / 最終更新日時 : 2022.4.18 山崎鷹矢 たかのや新聞 今流行のDIYでの外壁塗装はリスクが高い! 最近では、ご自身で好みの色や形で家具を作る。いわゆるDIYをする方も多くいらっしゃいますよね! 棚やイスなどの家具を自分の好きな色で塗装すれば手軽にお気に入りの家具ができるので楽しいですよね。 ただ、外壁や屋根までDIY […]
2022.4.15 / 最終更新日時 : 2022.4.15 山崎鷹矢 たかのや新聞 大切なご自宅の状態、知っていますか? 突然ですが、お家のこんな”お困り事”はありませんか? 築10年以上経つがまだメンテナンスをしたことがない 外壁の塗装が剥がれてきている コケやカビがあって見た目が良くない 屋根や壁の色が変わった気がする 雨漏りしている、 […]
2022.2.7 / 最終更新日時 : 2022.3.28 山崎鷹矢 たかのや新聞 目で見てわかる!?雨漏りのサイン 雨漏りと聞くと、屋根から水が落ちてくる。というイメージの方も多いと思います。 ですが、実は屋根以外からも雨漏りは起きます。 「壁にシミがあるなあ〜」と思っていたら雨漏りだった!?ということもあります。 もしそのまま雨漏り […]
2022.1.27 / 最終更新日時 : 2022.3.28 山崎鷹矢 たかのや新聞 カラーベストとはどんな屋根?正しい塗り替え時期を知って屋根の寿命を延ばす! カラーベストは、商品名で屋根材の種類である「スレート」と呼ばれるセメントを主原料として薄い板状にしたものです。 取り扱いがしやすく、費用面でも負担が軽い素材で、屋根材として広く採用されています。 今回はそんな、スレート屋 […]
2022.2.2 / 最終更新日時 : 2022.3.28 山崎鷹矢 たかのや新聞 外壁・屋根塗装は梅雨の前に!その理由は? 外壁や屋根塗装は定期的に行う必要があります。 ですが、普段生活をしていて特に問題が起きていないとなかなかタイミングを逃してついつい後回しに…という方も多いのではないでしょうか? メンテナンスを行わずに放置していると、知ら […]
2022.1.19 / 最終更新日時 : 2022.4.8 山崎鷹矢 たかのや新聞 【ビフォーアフター】バルコニーの防水工事(住吉区 M様邸) 今回は以前、完工致しましたバルコニーの防水工事の様子をご紹介いたします。 こちらのお家には、雨漏り調査のご依頼がありお伺い致しました。 早速、詳しく見させていただくとしばらく使われていないバルコニーからの雨漏りということ […]
2022.1.12 / 最終更新日時 : 2022.2.7 山崎鷹矢 たかのや新聞 屋根の葺き替え(ふきかえ)工事とは?必要性は? 現場調査で、屋根の傷みが激しい場合には「葺き替え(ふきかえ)工事」を行います。 ですが、葺き替え工事と言ってもどんな工事なのか?イメージしにくいかと思います。 今回は、屋根の葺き替え工事についてご紹介します。 葺き替え工 […]
2021.12.31 / 最終更新日時 : 2022.3.28 山崎鷹矢 たかのや新聞 外壁塗装が剥がれる原因と放置リスク 外壁塗装が剥がれてくると、見た目だけではなく外壁自体の劣化を早める原因にもなります。 今回は、外壁塗装が剥がる原因と放置するリスクについてご紹介します。 外壁塗装の剥がれの原因は、 経年劣化 紫外線や強風による劣化 施工 […]
2021.12.30 / 最終更新日時 : 2022.3.28 山崎鷹矢 たかのや新聞 サイディング外壁の特徴とメンテナンス時期 最近では多くの住宅に使用されている「サイディング」という外壁材をご存知でしょうか? 以前は「モルタル」という水とセメントと砂を混ぜ合わせた素材が主流でしたが、最近ではサイディングの壁が多くなっています。 今回は、サイディ […]
2021.12.13 / 最終更新日時 : 2022.3.28 山崎鷹矢 たかのや新聞 家のリフォーム時期はいつ?場所別の目安 住み慣れたマイホームをこれからも安全に住み続けるためにリフォームを考え始めた時に気になることのひとつが、リフォームの時期です。 今回は、場所別のリフォーム時期の目安と放置のリスクについてお話ししていきます。 リフォームを […]